
医院ブログ
医院ブログ
                                ブログ
                                
                            
                            BLOG
                        
                                ブログ
                                
                            
                            BLOG
                        2022/09/16
                                    医院ブログ
                                いろあざやかに
                            こんにちは、原田です。
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                    
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                    
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                    
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                    
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                    
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                            
                        9月も半ばを過ぎ台風の多さにびっくりしています。
                                さて、今回もたくさんのお気遣いをいただきました。
                                本当にありがとうございます!!
                                人生3回めの矯正にチェレンジなさるHさん☆
                                町村農場のガレットをいただきました。
                                
さくさくしていてとっても美味しい
                                
                                Hさん、これから長いおつきあいになります。
                                頑張りましょう!
                                ご馳走さまでした。
                                ありがとうございます!!
                                続いて、ご自宅の田畑をこよなく愛するSさん☆
                                田畑が実り、ついに収穫の時期ですね。
                                そんなお忙しいさなか、
                                文銭堂本舗の和菓子をお持ちくださいました。
                                
あざやかな黄色はかぼちゃ饅頭
                                かぼちゃが皮と餡に両方入っていてしかも天然色
                                甘くてかぼちゃなのにしっかり和菓子で新鮮でした。
                                きれいな紫色は山あけび
                                一瞬ほんもののようですが、皮が紫芋、中にはういろう、栗、つぶし餡など
                                楽しみがいっぱいでした。
                                Sさん、秋の収穫のお話したのしみにしております。
                                ご馳走さまでした。
                                ありがとうございます!!
                                さいごを飾るのは、
                                先日、長い治療がおわったIさん☆
                                きれいになったお口のなか、感動で私もウルウルしてしまいます。
                                一度、お持ちくださったGAZTAのチーズケーキ
                                今度は、なんと3種類もお持ちくださいました。
                                まず、定番のバスクチーズケーキ
                                
何度いただいても人生で食べたチーズケーキで一番おいしい☆
                                もう一つは、チョコレート
                                
贅沢にもホイップ付きです。
                                しあわせが広がります。
                                さいごは、ホワイトチョコレート☆
                                
とにかく、たまらんです。
                                Iさん、長い通院おつかれさまでした。来年の定期検診でお待ちしております。
                                ご馳走さまでした。
                                
                                ありがとうございます!!
                                
                                あなたへのおすすめ記事
                                
                            
                            RECOMMEND
                        
                                あなたへのおすすめ記事
                                
                            
                            RECOMMEND
                        

